バーレーンGP

  • 片山右京氏が決勝前にトゥルーリにメールを送ったら5分で返ってきたとのこと。トゥルーリがF1の世界に足を踏み入れて最初のチームメイトが右京さんだったわけだが、ホントに仲がいいんだね。
  • スタート直後MSが左にラインを変える。偶数グリッドはそこまで汚れているのかな?と思ったら、3番スタートのトゥルーリを抑えにいったらしい。確かにトヨタは速かった。
  • 序盤でフィジケラのマシンから白煙。ピットに入るもなぜかドライブスルーしてもう一度ピットイン。結局リタイア。開幕戦優勝の後はついてないフィジケラ。強すぎてあまりテレビに映らなかったアロンソもある意味ついてないか(笑)
  • バーレーンGPにてPPスタートのアロンソを追いかけることができた唯一の存在がMSであり、また最後尾スタートのバリチェロ*1も一気に中団までジャンプアップしたことでF2005の速さは証明された。ただ、スペインGPから投入する予定だったものを前倒ししたつけがトラブルとなって表れたようで…1999年以降、新車デビュー戦は必ず勝利したというフェラーリだが、MSはギアのトラブルでリタイア、ポイント圏内を走行していたバリチェロは終盤順位を落としノーポイントに終わる。
  • スタートで大幅に順位を上げた琢磨はデ・ラ・ロサバリチェロととバトルし二人とも沈める。しかしブレーキをかける度に左フロントタイヤから黒煙が上がり、ピットにマシンをノーズから入れる。バトンはポイント圏内まで上昇するも、2度目のピットイン後スタートできずにリタイア。昨年は完走できるのが1台だったが今年は2台ともリタイアするBAR。こんなんじゃバトンも見限るよな…
  • このレースで一番目立っていたのは代打出場のデ・ラ・ロサ。琢磨、バトン、バリチェロウェーバーらとバトル、1コーナーで2回オーバーラン(対琢磨、バリチェロ)と見せ場ありまくりの5位。片や全然画面に映らずいつの間にか3位になっていたライコネン。どうやら昨年までのMSがやっていた“ライバルがピットインしている間に猛プッシュ”を実践した結果らしい。それができるほどマクラーレンは速いってことか。予選さえなんとかなればルノーの対抗馬となりえるかな。
  • フィジケラ同様開幕戦の後はついてないハイドフェルドはエンジントラブルでリタイア、ウェーバーデ・ラ・ロサを終盤まで抑えて腕はみせたがパッとしないウィリアムズ。「僕がいた間にウィリアムズがトップチームだったことは一度もなかった」というRSの言葉が現実になりつつある…
  • そのRSが移籍したトヨタトゥルーリが2戦連続の2位、RSは4位と大健闘。ただなんとなくだが、予選と決勝で目いっぱい力を出し切った上での順位、という印象がある。序盤戦圧倒的なルノー、信頼性を取り戻したフェラーリ相手に通用するかと問われればまだ微妙かな。
  • クリエンはスタートできなかったものの、レッドブルはしぶとくクルサードが8位入賞。3戦終わってフェラーリよりも順位になると誰が予想できただろう?
  • 全てにおいてマッサに負け続けていたヴィルヌーヴだが、終盤8位を狙えるポジションまで順位を上げた。しかしスピンしてコースアウト。「クルサード接触した」(JV談)のが原因とのことだが、マッサは7位入賞でチームに初ポイントをもたらした。いきさつはどうあれやばいよジャック…

決勝結果

*1:予選後エンジン交換したため

続きを読む

ノリの気持ちはわからなくもないけど

「大リーグは実力の世界ではないのか。納得がいかない。この成績でメジャーに上がれないのなら、どれだけ打って、守ればいいのか。オープン戦で打率5割、10本塁打を残したって、どうなるか分からない。3Aに行くなら気持ちよく行きたいのに、今日は悔しくて眠れない」

 中村紀は小宮山や田口の発言をチェックしていないのだろうか?
 「メジャーは契約ありきの世界」「“何でコイツがメジャーなのにオレがマイナーなんだ”って言う選手は何人もいた」と実力だけではどうにもならないメジャーリーグの厳しさを痛感した小宮山。これは今から3年前の出来事で、一昨年色々な媒体で小宮山が語っていたことだ。
 中村紀の起用のされ方は、田口が数日前自身のHPで語った「控え選手としての使われ方」と同じであり、よほどアピールできる点がなければロースター枠に入るのは難しい。そもそもマイナー契約になった時点でこれくらいは覚悟してないと…
 メジャーから戻ってきた新庄は「イジメまがいの差別を受けた」「日本人だから出場機会がない」*1と語った。実際に差別があるかどうかはともかく、海外で活躍するには英語を流暢に話せないというのはそれだけでハンデとなり、似たような実力の選手が何人かいたら自分の国の選手を選ぶのは日本のプロ野球も同じだろう。
 結局、中村紀の実力は契約や差別を吹き飛ばせるほど抜きん出たものではなかったというだけなんだろう。というか日本球界復帰を匂わせる発言までしてるってことは彼のメジャーへの思いとやらは所詮その程度のもので、単にオリックス・バファローズに入りたくなかったので口実にしただけなのかな…

*1:2003年シーズン途中に帰国した際のコメント(だったと思う)。現・楽天GMキーナート氏が当時コラムでメジャー各球団の外国人比率を上げて“メジャーはそんな差別はしない”と新庄発言を手厳しく批判した。